人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こまかいことにこだわってみるのもいいかもね (2003年8月クルーガー国立公園 Photo: E. Bailey)
by HOOP
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
カテゴリ
検索
HOOPってこんな奴
 かつてスキンの絵柄が女性だったからといって女性が書いてるとは限らないだろ。これが意外どころか、そのものズバリの脂ぎった中年男だったりするのだ。まあ、気持ちだけはいつまでも14歳くらいだったりするんだけんども、そんなこと言われたって気味悪いだけだろうしな。

 あ、そういえば、ブログホイホイに捕獲されちゃいました。アクセスアップだけじゃなくて、けっこう面白いブログに出会えるから意外と使えるかもね。

 なお、コメント、トラックバックは大歓迎です。トラックバックの際には、当方記事へのリンクをお願いしております。




yoyaQ.com

新規モニター登録

ブログ広告ならブログ広告.com


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

フィードメーター

あわせて読みたい





フルーツメール


[リンク]
リボゾーム
「多摩センター動物訴訟を応援する」
岩手といえば
モデルのダイエット
ブログホイホイ



ブログでブームはブロモーション



にほんブログ村 その他生活ブログへ

にほんブログ村

TREview





タグ
その他のジャンル
似せてだます



わかったようで、この世はまだまだわからないことだらけ。

それでも知りたいと思うのが人間の好奇心というもの。

いまどき、こんな研究に大真面目に取り組んでいる人は

果たして珍しいのだろうか?

それとも、案に相違して大勢いるのだろうか?


アゲハ幼虫の変身の謎を解明 藤原東大教授ら (Excite/共同通信)
 アゲハチョウの幼虫が脱皮の際、色鮮やかな姿へと“変身”するのは、体内のホルモンの量が変化して遺伝子の働き方を変えるためであることを藤原晴彦東大教授らが突き止めた。22日付の米科学誌サイエンスに発表。幼虫は小さいうちは白黒で鳥のふんに擬態して敵から身を守るが、4回目の脱皮で周囲の草木に溶け込む緑色に変わる。ふんのままでは目立つためと考えられているが、変身の仕組みは謎だった。



似せてだます擬態の不思議な世界 (DOJIN選書)似せてだます擬態の不思議な世界 (DOJIN選書)
(2007/01/20)
藤原 晴彦

商品詳細を見る

よくわかる生化学―分子生物学的アプローチ (新生物学ライブラリ)
生物から見た世界 (岩波文庫)
動物はすべてを知っている (SB文庫)
動物と人間の世界認識―イリュージョンなしに世界は見えない (ちくま学芸文庫 ヒ 11-1)
動物感覚―アニマル・マインドを読み解く
生き物をめぐる4つの「なぜ」 (集英社新書)
昆虫たちの擬態―昆虫の驚くべき戦略、威嚇からカムフラージュまで (子供の科学・サイエンスブックス)
海野和男のさがしてムシハカセ (2)
海野和男 昆虫擬態の観察日記 [知りたい★サイエンス] (知りたい!サイエンス 15)

先生、巨大コウモリが廊下を飛んでいます!―鳥取環境大学の森の人間動物行動学先生、巨大コウモリが廊下を飛んでいます!―鳥取環境大学の森の人間動物行動学
(2007/03)
小林 朋道

商品詳細を見る



【モデダイ2】現役カリスマファッションモデルのハイパーダイエット

人気blogランキングへ

【マクロミル】アンケート会員募集中!謝礼ポイント有
by HOOP | 2008-02-22 13:33 | Biology
<< ベネトンのキッチンウェア 地球温暖化進行曲 >>