人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こまかいことにこだわってみるのもいいかもね (2003年8月クルーガー国立公園 Photo: E. Bailey)
by HOOP
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
カテゴリ
検索
HOOPってこんな奴
 かつてスキンの絵柄が女性だったからといって女性が書いてるとは限らないだろ。これが意外どころか、そのものズバリの脂ぎった中年男だったりするのだ。まあ、気持ちだけはいつまでも14歳くらいだったりするんだけんども、そんなこと言われたって気味悪いだけだろうしな。

 あ、そういえば、ブログホイホイに捕獲されちゃいました。アクセスアップだけじゃなくて、けっこう面白いブログに出会えるから意外と使えるかもね。

 なお、コメント、トラックバックは大歓迎です。トラックバックの際には、当方記事へのリンクをお願いしております。




yoyaQ.com

新規モニター登録

ブログ広告ならブログ広告.com


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

フィードメーター

あわせて読みたい





フルーツメール


[リンク]
リボゾーム
「多摩センター動物訴訟を応援する」
岩手といえば
モデルのダイエット
ブログホイホイ



ブログでブームはブロモーション



にほんブログ村 その他生活ブログへ

にほんブログ村

TREview





タグ
その他のジャンル
光養殖とは?
 (出荷サイズの陸上養殖マツカワ:週刊水産新聞)

幻のカレイといわれるマツカワ。

あちこちで養殖に挑戦しているようですが、
最も成功しているうちのひとつが岩手県のケース。

その岩手から、さらに生産効率を向上させられそうだというニュースが届きました。

「光養殖」の特許出願 県水産技術センターと北里大 (岩手日報)
 マツカワの養殖技術の共同研究に取り組んでいる県水産技術センター(釜石市)と北里大水産学部(大船渡市)は、緑色や青色の光を当てることで、マツカワの成長が促進されることを突き止めた。水生生物の成長と特定の色との関係を解明した研究成果は珍しく、この技術に関する特許を出願中だ。アワビやサケ科など他の魚介類にも応用できる可能性があり、研究者は「岩手から“光養殖”を発信したい」とさらに研究を進めている。




築地魚河岸三代目 (15) (ビッグコミックス) 築地魚河岸三代目 (15) (ビッグコミックス)
はしもと みつお (2005/08/30)
小学館

この商品の詳細を見る

海洋・増養殖水産生物集団遺伝学研究50年の軌跡
国際漁業の新秩序・生物多様性保全の戦略模索に向けて / 藤野 和男

サケの世界市場―アグリビジネス化する養殖業 / 佐野 雅昭
キャビアにロマンを求めた人々 / 日本ちょうざめ研究会
フランスを救った日本の牡蠣―もっともっとフランスが好きになる本 / 山本 紀久雄

牡蠣礼讃 (文春新書) 牡蠣礼讃 (文春新書)
畠山 重篤 (2006/11)
文藝春秋

この商品の詳細を見る


人気blogランキングへ
by HOOP | 2007-11-09 17:37 | News watch
<< monacca 杉のバッグに杉... 御葉附銀杏 >>