人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こまかいことにこだわってみるのもいいかもね (2003年8月クルーガー国立公園 Photo: E. Bailey)
by HOOP
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
カテゴリ
検索
HOOPってこんな奴
 かつてスキンの絵柄が女性だったからといって女性が書いてるとは限らないだろ。これが意外どころか、そのものズバリの脂ぎった中年男だったりするのだ。まあ、気持ちだけはいつまでも14歳くらいだったりするんだけんども、そんなこと言われたって気味悪いだけだろうしな。

 あ、そういえば、ブログホイホイに捕獲されちゃいました。アクセスアップだけじゃなくて、けっこう面白いブログに出会えるから意外と使えるかもね。

 なお、コメント、トラックバックは大歓迎です。トラックバックの際には、当方記事へのリンクをお願いしております。




yoyaQ.com

新規モニター登録

ブログ広告ならブログ広告.com


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

フィードメーター

あわせて読みたい





フルーツメール


[リンク]
リボゾーム
「多摩センター動物訴訟を応援する」
岩手といえば
モデルのダイエット
ブログホイホイ



ブログでブームはブロモーション



にほんブログ村 その他生活ブログへ

にほんブログ村

TREview





タグ
その他のジャンル
やっぱり裁判は難しい
牛の耳標偽装事件の元家畜商、履歴管理法は無罪 (YOMIURI-ON-LINE)
犯罪証明なしと一部無罪 牛血統偽装の詐欺罪は認定 (共同通信)

牛の耳標を付け替えるなどして血統を偽装して出荷するという、
トレーサビリティ法そのものの信頼を揺るがす事件なので、
注目していたのですが、まさかこんな判決が下るとは、びっくりしました。

不合理とか不条理とかいうことではなく、素朴な感想なのですが、
やはり法律家の考え方は一般庶民とは違っているのでしょうか。
ま、実際のところは法(牛の個体識別のための情報の管理及び伝達に関する特別措置法
(平成十五年法律第七十二号))
と、その施行規則(農林水産省令第七十二号平成1 5 年
7 月2 日)
で規定されている耳標と、実際に使用している耳標が、性能的に違っているので、
そもそも規格外の耳標を使わせたことが誤りだという趣旨だと思いますが、
法に「容易に外せないもの」と規定したものが、実際には「外せる」からといって、
外したことを容認していいのかどうか?
省令そのものに欠陥があると認めてよいのかどうか?

本当に容易に外せないものを提供しなかった農水省にも、
犯罪行為として認定しなかった裁判官にも、
一言、文句をいいたくなってしまいました。
by HOOP | 2005-03-19 16:19 | Politics
<< カクレクマノミって繁殖が難しい 科学者を脅したってダメでしょ >>