人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こまかいことにこだわってみるのもいいかもね (2003年8月クルーガー国立公園 Photo: E. Bailey)
by HOOP
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
カテゴリ
検索
HOOPってこんな奴
 かつてスキンの絵柄が女性だったからといって女性が書いてるとは限らないだろ。これが意外どころか、そのものズバリの脂ぎった中年男だったりするのだ。まあ、気持ちだけはいつまでも14歳くらいだったりするんだけんども、そんなこと言われたって気味悪いだけだろうしな。

 あ、そういえば、ブログホイホイに捕獲されちゃいました。アクセスアップだけじゃなくて、けっこう面白いブログに出会えるから意外と使えるかもね。

 なお、コメント、トラックバックは大歓迎です。トラックバックの際には、当方記事へのリンクをお願いしております。




yoyaQ.com

新規モニター登録

ブログ広告ならブログ広告.com


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

フィードメーター

あわせて読みたい





フルーツメール


[リンク]
リボゾーム
「多摩センター動物訴訟を応援する」
岩手といえば
モデルのダイエット
ブログホイホイ



ブログでブームはブロモーション



にほんブログ村 その他生活ブログへ

にほんブログ村

TREview





タグ
その他のジャンル
【お悔やみ】フランシス・クリック
 
【お悔やみ】フランシス・クリック_b0002954_16463579.jpg


ジェームス・ワトソンとフランシス・クリックがDNAの二重らせん構造を解明してNatureに発表したのは1953年5月のことだった。のちに「ワトソン・クリック・モデル」と呼ばれることになった有名な構造は、今から51年前にこの二人によって世に示されたのだ。その片割れであるフランシス・クリック博士が、米国サンディエゴの病院でがんのため亡くなったとのこと。享年88歳、米寿だったんですね。
 思えば、中学や高校の時代に核酸の存在すら学習しなかった我々にとって、大学に入学して最初の生物学の講義が核酸だったのは、たいそうな驚きだった。その後、30代も後半になってから改めて勉強し直した分子遺伝学が、今では自分の拠り所になっているなんて、当時は思いもよらなかったし、今でもまだ意外な感じがしている。
 今夜は、クリック自身が当時の研究の様子を回顧しつつ綴った「What a Mad Pursuit -- A Personal View of Scientific Discovery」(1988)を、もう一度じっくりと読み直してみようかな。もちろん、熱き探究の日々―DNA二重らせん発見者の記録で、、、

Francis Crick
Francis Crickが他界

thunderball-01さんおすすめの「DNA」(J. D. Watson & Andrew Berry)はこちら、青木 薫さんによる同書の日本語訳「DNA」はこちら


What Mad Pursuit (Sloan Foundation Science)


人気blogランキングへ
by HOOP | 2004-07-30 17:53 | Diary
<< プロフらしきものを作ってみました もイチドはあるのか? > もイチド >>