人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こまかいことにこだわってみるのもいいかもね (2003年8月クルーガー国立公園 Photo: E. Bailey)
by HOOP
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
カテゴリ
検索
HOOPってこんな奴
 かつてスキンの絵柄が女性だったからといって女性が書いてるとは限らないだろ。これが意外どころか、そのものズバリの脂ぎった中年男だったりするのだ。まあ、気持ちだけはいつまでも14歳くらいだったりするんだけんども、そんなこと言われたって気味悪いだけだろうしな。

 あ、そういえば、ブログホイホイに捕獲されちゃいました。アクセスアップだけじゃなくて、けっこう面白いブログに出会えるから意外と使えるかもね。

 なお、コメント、トラックバックは大歓迎です。トラックバックの際には、当方記事へのリンクをお願いしております。




yoyaQ.com

新規モニター登録

ブログ広告ならブログ広告.com


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

フィードメーター

あわせて読みたい





フルーツメール


[リンク]
リボゾーム
「多摩センター動物訴訟を応援する」
岩手といえば
モデルのダイエット
ブログホイホイ



ブログでブームはブロモーション



にほんブログ村 その他生活ブログへ

にほんブログ村

TREview





タグ
その他のジャンル
廃炉に向けてまた大きな障害が明らかに


初期の原発は、燃料棒の破損事故が多かったようですね。

破損した燃料棒の取り扱いは何も決め事がなく、
処理する方法がないため、そのまま使用済み燃料プールに放置されて来たわけ。

その数がなんと、福島第一の1号機だけで70本を越えるとは、、、

福島第1原発1号機 燃料震災前破損70体 全体の4分の1(河北新報)
 福島第1原発1号機の使用済み燃料プール内にある燃料棒70体が東日本大震災前から損傷していたことが15日、分かった。プール内に保管されている使用済み燃料292体の4分の1に相当する。損傷した燃料棒を取り出す技術は確立しておらず、2017年にも始まる1号機の燃料取り出し計画や廃炉作業への影響が懸念される。
 東京電力は、15日まで事実関係を公表してこなかった。同社は「国への報告は随時してきた」と説明している。
 東電によると70体の燃料棒は、小さな穴が空いて放射性物質が漏れ出すなどトラブルが相次いだため、原子炉から取り出してプール内に別に保管していたという。
 18日に燃料取り出しが始まる4号機プール内にも損傷した燃料棒が3体あり、東電は通常の取り出しが困難なため、対応を後回しにしている。
 損傷した燃料棒は1、4号機プールのほかにも2号機プールに3体、3号機プールに4体の計80体ある。東電は専用の輸送容器を新たに製造するなど対応策を検討する。
 損傷燃料が1号機に集中している理由について、東電は「1号機は当社で最も古い原発で、燃料棒の製造時、品質管理に問題があり粗悪品が多かったと聞いている。2号機以降は燃料棒の改良が進み、品質は改善した」と説明した。
 1号機は東電初の原発で、1971年3月に商業運転を開始した。

2013年11月16日土曜日


しかし、これが今後大きな障害となることは、
4号機プールのたった3本の燃料棒の件でも明らかになっている。

※一部調査して3本見つかったのだと思っていたが、そうではなく、
 以前からわかっていたものが3本あったのだ


当然、取り出しに成功したとしても、他の燃料棒と同じ扱いはできない。

まったく、厄介なものですね。


それにしても、「国には報告して来た」と言ってのける東京電力。
たとえ、その通りだとしても、収束作業の障害になる可能性について、
なんら公表して来なかったのはどういうわけなんだろうか?

また、稼働申請中の他社を含む多数の原発でも、
それぞれ少数とはいえ破損燃料棒が保管されているのだろう。
それらは、六ヶ所に運ぶなどということは全く考慮されておらず、
使用済み燃料プールに死蔵するつもりでいることは間違いない。

それでもまだ、MOX燃料という新しいものを使いたがる
そういう考えはどこから出て来るんだろうか?

燃料棒破損の変遷 (03-06-01-08)

廃炉に向けてまた大きな障害が明らかに_b0002954_4544565.jpg







人気blogランキングへ



by HOOP | 2013-11-17 05:02 | News watch
<< おはようございます サーフビレッジに月が出た >>