人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こまかいことにこだわってみるのもいいかもね (2003年8月クルーガー国立公園 Photo: E. Bailey)
by HOOP
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
カテゴリ
検索
HOOPってこんな奴
 かつてスキンの絵柄が女性だったからといって女性が書いてるとは限らないだろ。これが意外どころか、そのものズバリの脂ぎった中年男だったりするのだ。まあ、気持ちだけはいつまでも14歳くらいだったりするんだけんども、そんなこと言われたって気味悪いだけだろうしな。

 あ、そういえば、ブログホイホイに捕獲されちゃいました。アクセスアップだけじゃなくて、けっこう面白いブログに出会えるから意外と使えるかもね。

 なお、コメント、トラックバックは大歓迎です。トラックバックの際には、当方記事へのリンクをお願いしております。




yoyaQ.com

新規モニター登録

ブログ広告ならブログ広告.com


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

フィードメーター

あわせて読みたい





フルーツメール


[リンク]
リボゾーム
「多摩センター動物訴訟を応援する」
岩手といえば
モデルのダイエット
ブログホイホイ



ブログでブームはブロモーション



にほんブログ村 その他生活ブログへ

にほんブログ村

TREview





タグ
その他のジャンル
王子稲荷初午祭


王子稲荷神社では毎年、初午の日に縁日がある。

今年は2月9日だったそうで、
たしか、その日にテレビのニュースかなにかで知ったと思う。

父はこの初午祭に、ほとんど毎年通っていたが、
多分、自転車で行っていたんだろう。

連れて行ってもらったことがあるのかどうか、
実はさっぱり記憶がない。

あったとしても、小さい頃に一度か二度ということなのだろう。

父はいつも、火防凧(小さな奴凧)を買ってきて、神棚に置いていた。


近所で火事が起きたときには、これを上げて、風向きを知るのだ。

そういう説明をしてくれたものだ。





でも、小さいし、その当時近所の店で売っている角凧ですら、
上げるにはちょっとした経験と技術が必要だったので、
そんなものが上げられるわけがないと思ったものだが、
子供たちがそう思っていると知るや、
あるとき、たしか正月だったと思うが、
父は奴凧を神棚から降ろし、尾を付けて荒川の河川敷へ。

それは見事に、上げてみせてくれたものだ。

そのとき、読売新聞のカメラマンがいたようで、
父と弟の写真が翌日の新聞に掲載され、
新聞社からも連絡があったということも憶えている。

甘いものが好きだった父の土産は、くずもちと決まっていた。

それも楽しみだったのは言うまでもない。

ちなみに、きなこは使わずに黒蜜だけかけるのは
家族の中で私だけだった。

まちを元気にする達人たちFILE046 石鍋秀子

王子稲荷のくずもち : 石鍋久寿餅店 [食べログ]








人気blogランキングへ
by HOOP | 2013-03-06 14:12 | Watching
<< 命日に寄せて サーファーさまさま、、、 >>